10年経っても生きてます。
2011年1月18日に入院し、白血病の治療を始めて10年経ちます。
10年前の今日は、貧血でフラフラになりながら仕事に行き、前週末の会議の整理をし、定時退社後、タクシー飛ばして近所の内科に行って白血球が、アホほど上がっているのを聞き、白血病かもしれない?😱
多分、白血病やろ~と思いながら嫁さんと焼き鳥を食べに馴染みの梅澤に行きました。😋
抗がん剤治療を5回やり、骨髄バンクのドナーさんから骨髄移植をし、約1年で退院しました。
その後、肺炎や骨折をして再入院しました。
退院しても感染症に気を遣いながら1年、2年と過ごし3年目からほとんど普通の生活に戻りました。
入院中に目標にしていた退院したら沖縄に旅行に行くこともできました。😁
昨年はコロナのため、沖縄旅行出来ませんでしたが・・・😖
発病から5年が経ち、やっと白血病は治ったんやと思い安心しました。😊
今も骨髄移植の影響で慢性腎臓病などの治療をしていますが、普通の生活をしています。
入院中に30キロも痩せた体は今は元に戻ったため、あと10キロぐらいは痩せないとと思いながら、数年経っています😅
嫁さんや看護士さんに入院中、あたったこともありました。
今まで診て頂いた先生、看護士ありがとうございました。
嫁さんには入籍してすぐに入院してゴメンなさい。
10年間、ありがとう。
そして、骨髄バンクのドナーさん骨髄提供して頂きありがとうございました。
あなたのおかげで今も生きています。
そして、これからも数年生き続けると思います。
本当にありがとうございました。m(_ _)m
コメント